SSブログ

ライフログ [日記]

ガーミンのライフログ計?のvivosmartにて、心拍、歩数、階床?、運動量、消費カロリーを測定している。

安静時心拍が体調管理に有効であることは、いくつかのブログにかかれている。これについては、私も同感である。

不思議なのが運動量である。

例えば、自転車で同じコースを気持ち的には同じ調子で走っても、その日により運動量として計数される値が大きく変わる。

運動量が心拍と一定心拍数の継続により計数されているらしいことはわかるのだが、実際どのようにして計数されているのであろうか?

今日などは、自転車で1.5時間ほど走行したが、運動量はゼロであるにもかかわらず、歩数を稼ぐために、その場飛びを15分ほどしたところ、運動量は30と計数された。さてこの間の違いはどこに。

ちなみに、1.5時間の自転車走行に対するリカバリータイムは24時間と出ていた。何とも不思議な結果である。

追記
先日来、ガーミンとiPhoneとの繋がりが上手く行かないと感じていたところ、ガーミンより知らせが入り、多くのひとで繋がりが悪い状態が生じているとのこと。それの解消法が載っていたので、それに従い、操作してみた。なかなか上手く行かないのであるが、何かの拍子で、接続すると、その後は問題なく接続するようになる。
パソコンでのこのような現象は以前からいくらでも経験しているが、機器やsoftがこれだけ進化しても、このような機器間の繋がり問題の解消はできないものなのか。
このような問題があるので、専門家というかパソコン、携帯電話の会社が存在意義を保持できるのかもしれない。何となく矛盾に感じるが。

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。