SSブログ

お遍路つかさの会H26年の予定、7月5日UP [お遍路つかさの会]

H26年7月5日に、お遍路つかさの会役員会が開かれた。

今年は、開創1200年であり、それにちなんだ行事が行われ、お遍路つかさの会でも、以下の予定でイベントを計画している。

ルンルン バスツアーは下記の3回行う。

9月23日 彼岸花コース
 (お遍路道のわきに、季節が良ければ、彼岸花が咲いている。お勧めの場所は、前山ダムのお遍路交流サロンから女体山へ向かう、ちょうど入り口の来栖橋あたりがきれいである。実際にどのコースで彼岸花をめでるか、未定)

11月2日 長尾寺お食事コース
 (長尾寺で昼食をいただくコースである。この昼食は好評で、ぜひ一度食されることをお勧めする)

11月29日 お姫様紅葉コース
 (大窪寺の紅葉を見て、その後、逆打ちの形式で、志度寺へ戻る。途中で昼食をとる。大窪寺の紅葉は例年非常にきれいで、休日には多くの観光客が来る。このツアーでは、観光客が少ない午前中に紅葉を見る。大窪寺の紅葉は東側が開けているので、午前中にめでることがベターである。香川県では数少ない紅葉の名所である。惜しむらくは、この時期では、境内のイチョウの状態がどうかである。このイチョウも一見の価値がある。)

彫像会
昨年開催され、好評であった彫像会である。

7月13日(日)、志度寺の書院にて(すでに締め切られています)
 この彫像会の様子が7月14日の四国新聞に載っていました。

10月12日(日)、志度寺の書院にて
 (7月に開催される第一回の彫像会が好評で、多くの方がキャンセル待ちとなってしまった。予定されていなかったが、第二回彫像会を開催することとした。彫像会への参加希望の方は、募集の開始(まだ未定)に注意して下さい。)

9月13日、11月9日に「中世の遍路」の講演会が開催される、講師:大石(鳴門教育大)
 (場所:寒川農村環境改善センターにて、時間:9:30-11:30)

WP1010221.jpg
今は緑ですが、秋には紅葉になります。

渡辺会長
7月24日の四国新聞に、渡辺会長の紹介とお遍路つかさ事業の紹介が出ていました。
お遍路つかさの事業が広く知られることは良いことですね。
渡辺会長は良いお顔で写っていましたね。

NHKの趣味DO楽
お遍路の特集が8-9月に掲載された。88番の結願の部分で、お遍路つかさの会の紹介がなされていた。護摩山に登った時の写真が掲載されていた。ちょっとびっくり?
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0