SSブログ

多摩川ポタリング2月 [自転車]

2月18日:多摩川CR 166
午前中に時間がとれたので、久しぶりに40kmコースを走ってきた。少々疲れた。丸子手前の休憩所で、話をした。まだ還暦をすぎたばかりとのこと、お若い。クロスバイクに乗っておられ、ロードに興味があるとのこと。ロードは走りに特化したもので、確かにクロスバイクよりも、一般的には、速く走ることが出来るという話をした。
ウエアに興味がある様で、彼が現状出来ているウエアは自転車用でないので、自転車用を調達したいとのこと。良くできているので、基本的に上は2枚着ていると話したところびっくりしていた。そう言えば、ウエアの厚さは異なるが、季節にかかわらず2枚である。
240218-1.png
久しぶりの21kphである。


2月15日:多摩川CR 165
朝方は風もなく落ち着いたお天気であった。ところがいざ出かけたところ、春一番と言うことで、多摩川の土手は強い風。とりあえず、ショートコースで回ってきた。
なかなか、サドルの良い位置が決まらない。それとも、サドルの形状がいけないのかと言うこともある。原因がはっきりとすれば、対策もとれる。
240215-1.png


2月14日:スポーク破損
電動ママチャリ後輪のスポークが破損した。よく見ると2本破損している。これの修理は、後輪をはずさなくてはいけないことと、スポークを調達しなくてはいけない。そんなわけで、自転車屋さんのお世話になることに。費用はどのくらいか。
240214-11.JPG

スポークの破損の経験は初めてであり、根本のところが破損するとは知らなかった。この破損は電動ママチャリ特有なのだろうか。
電動ママチャリの加重はロードバイクの加重の比ではない。過負荷による破損は仕方のないことであろう。ネットを見ると、意外と破損の記事があることにびっくりした。比較的、日常的に起こるものなのだと認識。

近所の自転車屋さんに持ち込み修理を依頼した。3時間ほどの預かり時間で、修理が完了した。修理代を聞いたところ、予想外に安い。多分、後輪をはずす作業が必要なかったのであろう。

折れたスポークを取り除き、新しいスポークを入れて、締め直したと言うところであろうか?それとも、スポークすら交換していないと言うことはどうだろうか。よく見てみないと、このあたりは明確でない。

何はともあれ、安い費用で修理されたと言うことは、何よりである。近所の自転車屋さん、ありがとうございます。


2月12日:多摩川CR 164
サドルの高さを変えたので、その感触を確かめるために、多摩川へ。お店での設定よりも、1.5cn高くした。2cmでは少し高すぎる感じがした。これは昨日、2cm高くして近所を回った時にその様に感じたので、その後、0.5mm下げてみた。当面はこの高さで運用して、さらに微妙なところは、その後と言うことにしよう。あと、サドルの位置が、しっくりとしていない感じがする。これは、サドルの形状が私にフィットしていないためかも知れない。
短距離しか乗らないので、このあたりは大きな問題は今のところない。

240212-1.jpeg

サドルの高さを変えたからと言って、速くなるわけではない。もう少し、自転車との相性を深めることが大事であろう。

12速の問題点は、スプロケットの選択肢が少ないことである。老人が好むギヤのスプロケットがない。11-34の現状は、あまりフィットしない。まして、11-36は全く考慮の外である。そうなると、11-30の選択しかない。11や12を使用することがないのだから、せめて、12-28のスプロケットをだして欲しい。シンクロシフトなので、12-25でも大丈夫な気がする。


2月10日:多摩川CR 163
自転車の調子を見るため、多摩川へ出かけた。新規導入した自転車が、まだ身体にしっくりとしていない。今日の具合より、サドルが現状では低すぎるのであろうと。
今回初めて、専門店で自転車を購入し、股下の長さなど計測して、それなりのサドル位置を決めてくれたことになっている。一義的にはある程度あっている。但し、自分にフィットしているかと言うことを考えると、フィットしていない。
サドルの高さだけでも、試行錯誤が必要となる。これまで乗っていたFR5とMS6のサドルを測定したところ、同じ計測ヶ所での差が2cmもあった。2cmもの高さの差があれば、ペダリングが窮屈になる。MS6のサドル高さを2cmほど上げてみて、様子を見ることにしよう。
同じ計測方法でも、自転車全体のジオメトリーにより、微妙にフィット感は違うであろう。それと、サドルの形状も異なる。
FR5のサドルはお尻の当たる部分が水平である、一方、MS6のサドルは、水平よりもお尻の当たるところが少し下がり気味である。
私のお尻の形状から、サドルは水平に近い方がフィットする。サドルメーカーは異なるが、Z85のサドルも水平のものを使用している。長距離でも尻が痛くなり困るという様なことはない。
サドルも交換しなくてはいけないとなると、物いりである。

240210-1.jpeg

気のせいかもしれないが、自転車がまだフィットしていないことが、平均速度の上がらない原因であろうか?



2月9日:多摩川CR 162
お天気を見計らい、出かけてきた。20kmのショートコースである。土手のCRが少ないので、なかなか平均速度はでない。
昼間の田園調布駅をゆっくりと見てきた。風情があってよいたたずまいである。
240209-2.jpeg

240209-1.png

2月3日:多摩川CR 161
MS6で、多摩川へ出かけた。いつものコースなので、これまでのFR5と同等の比較ができることとなる。今回の平均速度は20.0kphであり、FR5とほぼ同じと言える。タイヤが28と太くなり、ホイールが鉄下駄であることを考慮すると、まあまあと言うところである。速度自体は、脚の問題であり、自転車によりそれほど変わるわけがない。これからどれだけ煮詰めることができるかである。FR5も6年弱のって、だんだんと、自分好みに変わってきた。MS6も2年くらい様子を見なくてはと言うところである。
240203-1.png

写真には撮らなかったが、富士山がきれいな日であった。それだけ寒いと言うことかもしれないが。
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。