SSブログ

多摩川ポタリング7月 [自転車]

7月29日:多摩川CR
いつものように、多摩川CRへ。本日は、他人に触発されて、いつもよりも長い、多摩水道橋からガス橋まで走行。これで、やっと40kmを超える距離となる。
230729-1.png


7月26日:多摩川CR
猛暑がぶり返したというか、梅雨明け10日の晴天が続いている。朝の蒸し暑さがそれほどでもないため、多摩川CRへ。本日よりフルクラムにホイールを交換。C22AXも良いのだが、暑い夏はブレーキシューのゴムも柔らかくなるので、通常のアルミホイールへ交換したというわけである。久しぶりにフルクラムに乗ると、空気圧は注意して7にあわせたが、それでも、C22AXに比べ、硬い気がする。だんだんと感覚がわかってきたのかもしれない。
230726-1.jpeg

230726-2.jpeg
丸子橋鉄橋を渡る相鉄線車両、色が濃いので、鉄橋の色に埋もれている?

230726-3.png



7月22日:多摩川CR
先日来の猛暑も一段落で、いつも同じコースであるが、気持ちよく走ることができた。多摩水道橋より上を見たら、このような雲が、つい撮ってしまった。
230722-1.jpeg

230722-2.png
気持ちよく走ることができたせいか、それなりの平均速度。

びっくりしたこと
多摩川からの帰路、駒八通りで、車が駐車していた。しかたがないので、右側によけて、走っていたところ、その車が急に発進し、びっくり。きっと運転手は、横を私が通過しているのを見ていなかったのであろう。駐車の後、発信するときには、後方だけではなく、左右の安全も確かめてもらいたいものである。交通事故はお互いのためにならない。

7月17日:多摩川CR
いつもと同じコースを、同じように走行。同じように走っているつもりでも、その日により、平均速度は異なる。同じように走っているつもりでも、その様になっていないのであろう。練習により、感覚をつかめばよいのだろうが、週に一回とかでは、なかなか、感覚でというわけには行かない。
230717-1.png
記録は、IGSサイコンのものであるが、最近、表示の色が変化したためか、少し見にくくなった気がする。ラップでの速度を色分けしているのだろうが、もう少し見やすくならないだろうか?GARMINのソフトと考えは同じであるが、まだ、GARMINには数日(一日ではない)の長がある。

GARMINのサイコンが古くなってきているので、新調するべき時期であるが、GARMINにするべきか、他社製品にすべきか。記録のソフトが問題である。



7月15日:多摩川CR
7月になって初めて多摩川CRへ行く。朝5時にもかかわらず、外気温は生ぬるい。早朝の気持ちのよいライドを期待していたが、そうは行かないというところである。それでも、生ぬるい気温の中、走り出した。いつものコースをたどり、いつものように戻ってきた。
帰宅後に、お向かいの御主人が半年ほど入院をしていたところ、体力が急激に落ちてしまったとのこと。歳の程は、私と同程度で、少しお若い。それでも、身体を動かさないということは、体力に直接関係してくることがわかる。
いつも同じようなライドではあるが、それが出来ている間は、良しということである。
230715-1.png
いつもと変わらない平均速度である。
問題が生じていて、自転車から異音が発生している。負荷がかかるとBB付近より異音が発生する。気にしなければ大丈夫だが、気にすると気になる。さてどうしたものか。


7月13日:高松サイクリング
先週、高松へ行き高松の近所をサイクリングしてきた。行く先は、屋島周回、庵治半島周回、王越半島(五色台の下)周回である。トータルとして200kmほど走ってきた。その一部について、記録を載せておく。
230703-1.png

230702-1.png

230710-1.jpeg

230710-2.jpeg
屋島寺から八栗寺への遍路道の傍らに、安徳天皇の神社がある。幼くして亡くなられたかわいそうな方である。時代に翻弄されたということであろう。何もわからないうちになくなったことになる。
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。